キャンセル 保存
保存 HTMLを開く 画像 キャンセル
パーソナルトレーニングジム、ActFit(アクトフィット) 芝公園駅から徒歩2分、田町駅から徒歩5分
プロフェッショナルによる科学的身体評価と最効率的なトレーニングチョイス、全てをコンディショニングするプライベート空間
▼ホーム
▼会社概要
▼アクセス
完全予約制パーソナルトレーニング
ご予約はこちら
ご予約可能時間:7:00~23:00
不定休 東京都港区芝2 丁目8-10 コペル芝1階
アクトフィットトップページへ

期間限定
春の特別キャンペーン

 

 

3月4月限定!!初めての方、初回身体評価カウンセリング料が無料になります。

 

ActFitでは、初めて来店される方を安全にかつ効率よくサポートさせて頂くために、

身体評価&カウンセリングを初回時にさせて頂いております。

しっかりと時間をかけて、お客様のコンディションをチェックさせて頂いてから、プログラムの方に入っていきます。

通常¥3,000/人のところ、期間限定で無料とさせて頂き、セッション料金のみで初回を大変お得にお受け頂けます。

この期に、少しでもご興味がございましたら、是非ActFitにお問い合わせくださいませ。

 

様々な環境変化で運動不足や体力低下などを起こしてしまわれた方、本気でトレーニングしたかったのになかなかその環境を作れなかった方など、いつでも取り戻せます。

 

学生アスリートやスポーツをされている方ももちろんキャンペーン対象です。

新しいActveなスタートを切りましょう。

 

 

 

ランニング中に意識して欲しい事

 

昨日は東京マラソンが行われ3年ぶりに一般ランナーも参加可能になり、38000人のランナーが参加していました。

 

そんなランナーの方にランニング中に意識して欲しいポイントを紹介します。

それは「心拍数」です!!

 

なぜ心拍数に意識するのかというと、運動強度を調節する手がかりになるからです。

また、その時の自分の調子を知ることにも繋がります。

 

ランニング中の心拍数は運動強度や年齢、体力によって変化します。

 

心拍数を決まる要素は年齢、体重、有酸素能力、遺伝などが挙げられます。

 

心拍数の上昇には運動によっての上昇だけでなく、日々のストレス、不安、疲労、気温湿度などの環境、カフェインやアルコールなどの摂取などによっても上昇します。

 

つまり、日常的に心拍数をチェックすることで自分自身のコンディションを把握することができます。

 

そして、ランニング中の心拍数の上昇は運動強度の把握でき、トレーニングの質の向上に繋がります。

 

心拍数を使った運動強度の把握には、最大心拍数を知らなければいけません。

 

計算法は簡単で220から年齢を引くだけ

 

例えば、50歳ならば、220-50=170

となり、最大心拍数は170拍/分となります。

 

そこから運動強度を決めていきます。

 

((220-年齢)-安静時心拍数)×運動強度(%)+安静時心拍数

 

例えば、50歳の人で安静時心拍数が60拍/分、運動強度50%とするならば、

 

(220-50歳)-60拍/分)×50%+60拍/分=115拍/分となります。

 

115拍/分を越えれば、運動強度を50%以上でランニングができているということになります!!

 

計算して自分の運動強度を設定することも大切ですが、まずは普段の自分のランニング時に心拍数をチェックしてみてください。

そして、運動中の心拍数と、自分の体感の運動強度と照らし合わせてみることもオススメです!!

 

また、心拍数は運動によっての上昇だけでなく、日々のストレス、不安、疲労、気温湿度などの環境、カフェインやアルコールなどの摂取などによっても上昇します。

 

つまり、日常的に心拍数(安静時心拍数)をチェックすることで自分自身のコンディションを把握することができます。

 

ぜひ、やってみてください!

 

 

お知らせ

 

 

ActFitでは、港区スマイル商品券の取り扱い店舗です。

 

ご利用の際は、お支払い時に申し出くださいませ。

 

 

 

 

 

過度な糖質制限してませんか?

 

 

皆さん、ダイエットをする時は、炭水化物をどれくらい摂取していますか?

 

一般的にはダイエットといえば、炭水化物や脂質を減らして、タンパク質を多く摂ればいいと思っていませんか?

 

ダイエット中でも、炭水化物をきちんと摂取することオススメしています。

炭水化物は身体にとって必要不可欠な存在で、身体内では、エネルギー源として生体活動を行っていますので、過度な糖質の制限は身体内のエネルギー不足につながってしまいます。

 

過度な糖質の制限はせずに、1日で摂取する糖質の量をうまくコントロールすることや、GI値の低い食品を取り入れるなどの工夫をしてバランスよい食事を心がけましょう!!

 

ご予約はこちら

 

Instagramもチェック→ @actfit_shibakoen

 

今年の夏こそ!?

 

今年こそ夏までに体重、体脂肪を落としたい痩せたいと思っている人も多くいるかと思います。

 

ActFitでは、そんな皆さんの目標をサポートしていきます。

 

パーソナルトレーニングだけでなく、Protein/タンパク質、Fat/脂質、Carbohydrate/炭水化物のPFCバランスや間食のアドバイスなど食生活面でのサポートもしていますので、これからダイエットを始める方も今ダイエットに挑戦している方もぜひご相談くださいませ。

 

また、酵素ドリンクを使ったファスティングコースもご用意しています。

 

お気軽にご連絡くださいませ。

ご予約はこちら

 

Instagramもチェック→ @actfit_shibakoen

 

運動不足になっていませんか?

 

 

だまだ寒さが残る2月。いかがお過ごしでしょうか?

 

1日中、家にこもってばかりで、運動不足になっていませんか?

寒くて身体がこわばり、過緊張になっていませんか?

 

そんな身体のお悩みを改善するのにとっておきがトレーニングをして、身体を動かすことです。

 

トレーニングをすることで、運動不足解消、身体の緊張が解け良いリフレッシュにもなります。

また、トレーニング以外にもアクティブストレッチをするだけでも、効果があります!!

 

ガッツリとしたトレーニングはちょっと、、、って方も、

運動は苦手な方も、

 

お客様それぞれの目的、身体の状態などに合わせてトレーニングの内容を変更していますので、ご安心くださいませ。

 

お気軽にご連絡くださいませ。

ご予約はこちら

 

プライベートヨガ

 

ActFitでは、プライベートスタジオでのパーソナルヨガも受けて頂けます。

マンツーマンでグループレッスンよりもより丁寧に個人の必要な動きを取り入れて、身体を動かす事ができる、贅沢なレッスンです。

初心者の方も、ステップアップさせた内容でしっかりとヨガをやりたい方も、その人に合わせて対応させて頂きます。

 

マンツーマン以外でも、パートナーと、またはご家族やご友人と一緒に4人までの少人数プライベートレッスンも可能です。

 

限られた日になりますが、小島美咲トレーナーの可能日に是非。

 

次回は11/23(水)にご予約可能です。

 

 

Activeに!!

 

世の中の動きや、人々の行動範囲など、少しずつかもしれませんが以前のように動きが戻りつつありますね。

あなたの生活の中ではどうでしょうか?

『人と会う事が少し増えている』という方が、私の周りも多いです。

久々に会う人や、初めて会う人等が増えているというのが、コロナの影響でこの今年の初夏に多くありそうですね。

そんな時に、自分に自信をもって会える状態でいたいですよね。

 

ここ最近、もしかしたらこの2年、あまりお身体を動かせてなかった方は特に、お身体を動かすと、見た目にもメンタル的にも変わりやすいです。そんなに難しくないです。

 

人と会う事を楽しむために、汗をかいて、自分磨き&メンタルリフレッシュしてみませんか?

 

お気軽にご連絡下さい。ここ

 

 

ActFitのマシン

 

ActFitにTechnogym社のキネシスと言うマシンがあります。

 

 

このキネシスはこれ1台で、全身の筋力・バランス・柔軟性・持久力をバランスよくトレーニングすることができる、画期的なマルチトレーニングマシーンです。自由な動きを可能にするケーブルと、3つのポジションのハンドルグリップを使い分けることにより、数百種類以上のエクササイズが可能です。それぞれの筋肉を鍛える事はもちろん、様々な動きを組み合わせることで、身体の連動動作を効果的にトレーニングできます。

多くのスポーツ動作のトレーニングにも使えるので、ゴルフトレーニングやテニストレーニング、野球トレーニングなど、スポーツのためのファンクショナルトレーニングに対しても、とても優れたマシンです。

世界の一流アスリートが持っているモデルのマシンでもあります。

 

こういったマシンなども使いながら、あなたの目標のために、ActFitのトレーナーと一緒に楽しくお身体を動かしてみましょう。

 

 

水素コンディショニング
 

ActFitの強みでもあるコンディショニング。

トレーニングだけの効果より、ストレッチだけの効果より、

トレーニングとストレッチをしっかり入れて相乗効果をしっかり出したコンディショニングで多くのお客様に喜んで頂いております。

そこに、同時に水素の吸引も合わせて入れる事により、更なる相乗効果が生まれ、

お客様から更に好評をえております。

 

水素吸引は水素を気体による粘膜吸収で体内に入れる事により、

水素水で消化器吸収するよりもはるかに多くの水素を体内に入れ、

過剰になった体内の活性酸素を除去する事ができます。

活性酸素を除去できることにより、日常やトレーニングの疲労感が減って楽になったといったお声や、睡眠が凄くしっかり取れる等のお声をたくさん頂いております。

厚生労働省も平成28年12月より水素ガスの効果と安全性を認めております。

是非ActFitでのトレーニング&水素コンディショニングの効果をお試し頂いて、

実感して下さい。

このような水素コンディショニングが受けられるのはActFitだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクトフィットは完全予約制です。

アクトフィットのパーソナルトレーニングは完全予約制で受けて頂いております。

基本的にアクトフィットHPのご予約ページのフォームよりご予約下さいませ。

インターネットでのご予約は24時間受け付けております。

セッション予約可能時間枠は7:00-23:00までとしておりますので、

朝活としてのトレーニング

仕事終わりのトレーニング共に、

お気軽にお問い合わせくださいませ。お問い合わせ
 

 

アクトフィットが選ばれる理由

アクトフィット理由1

 

目標達成のサポート

 

 

 

 

 

 

 

アクトフィット理由2

 

解剖学・運動生理学に基づいた科学的身体評価

 

 

 

 

 

 

 

アクトフィット理由3

 

お客様に合った独自のトレーニング・
コンディショニング改善プログラム

 

 

 

 

 

 

 

身体評価一連の流れ

 

 

 

お客様の声

 

  

お客様の声

 

T.J様 (35歳 女性)
体が軽くなり、腰痛が軽減された。続きを読む
 
村下様 (34歳 男性)

普段使っていない筋肉の使い方がやってもらうとわかるので自分でも意識してできるようになりたいと思いました。続きを読む

 

野尻様(60歳 女性)

いつまでも自分で体が動かせる。体幹をしっかりと作りたい。続きを読む

 

保山様(59歳 女性)

体が柔らかくなり出来なかったエクササイズが数々出来るようになった。続きを読む

 

岩舘様(59歳 女性)

少しずつ身体が柔軟になり、トレーニング方法がわかるようになった。続きを読む

 

 

トレーナー紹介

 

トレーナー紹介ページはこちら

 

 

 

初めての方はこちらメニュー・料金

 

 

 

 

 

 

 

 

トレーニング動画

 

 

 

ケーススタディ

お客様によって、叶えたい目的、そして体の状態はさまざまです。それに伴い、アクトフィットで行うアプローチも多種多様です。こちらでは代表的なものをケーススタディとして紹介しています。

 

姿勢(猫背姿勢)改善のケース 今やパソコンやスマートフォンはプライベート、仕事と生活‥ 続きを読む
腕が上げにくいケース 肩の可動域に制限がかかったり何か違和感等がある‥ 続きを読む
身体を絞りたいケース 身体を絞る方法は、運動して節制すればいいと思う‥ 続きを読む
腰が慢性的に重いケース 身体のコンディションで、腰が重い等の腰痛のよ‥ 続きを読む